やわらか胚芽入り黒パン

やわらか胚芽入り黒パン

「やわらか胚芽入り黒パン」は
しっとりとしたやわらかな食感を追求し
改良に改良を重ねたぐしけんの自信作です。

そのままでもトーストしても、
豊かな小麦の香りが広がります。

テレビCM 放映中

おいしい食べ方紹介

にんぴーしりしりチーズサンド所要時間:15分

所要時間:15分

胚芽入り黒パンとも相性のよいチーズと沖縄の定番料理にツナとピーマンを合わせた彩り豊かなおかずのサンドイッチです。
しっとりとして口当たりがよく、耳まで柔らかいから、耳はカットせず折りたたむだけ!パンの香ばしい風味とともに召し上がれ。

材料(3枚分)

  • 胚芽入り黒パン(8枚切り) …… 3枚
  • ニンジン …… 1本(150g位)
  • ピーマン …… 1個
  • ツナ(70g缶詰・オイル不使用) ……1/2缶
  • ゴマ油 …… 小さじ1
  • 卵 …… 1個
  • 塩 …… 小さじ1/2
  • 粒マスタード [●] …… 適量
  • マヨネーズ [●] …… 適量
  • リーフレタス …… 2~3枚
  • スライスチーズ …… 1.5枚

作り方

ニンジンとピーマンは千切りにする。
(ニンジンは、しりしり器を使用してもOK)

フライパンにゴマ油をひき、ニンジンを入れ中火で炒める。
塩を加えしんなりするまで炒めたら、ツナ(汁ごと)とピーマンを加え30秒ほど炒める。
溶き卵を加え、さっと混ぜ合わせ火が通るまで炒める。

胚芽入り黒パンに●(粒マスタード・マヨネーズ)を塗る。
クッキングシート(25cm×15cm)の上にパンをのせ、パンの両耳の真ん中を押さえながら折り、シートの両端をねじる。

③にスライスチーズ1/2枚とリーフレタス、②を入れる。

キウイフルーツとハニーマスカルポーネのオープンサンド所要時間:10分

所要時間:10分

食卓がパっと明るくなるフルーツを並べた断面が映えるオープンサンド。
乳製品やチーズ風味のクリームは、豊かな味わいの胚芽入り黒パンともベストマッチ!
朝食や軽食に、カットしてちょっとしたデザートにも。季節のフルーツでアレンジ自在です。

材料(2枚分)

  • 胚芽入り黒パン(6枚切り) …… 2枚
  • キウイフルーツ(グリーン) …… 1個
  • キウイフルーツ(ゴールド) …… 1個
  • ブルーベリー …… 適量
  • ブドウ(マスカットや巨峰など) …… 2粒
  • マスカルポーネチーズ …… 80g
  • はちみつ …… 小さじ1
  • ハーブ …… 適量

作り方

キウイフルーツは皮をむき8枚の輪切りにする。
ブドウは薄切りにする。
ブルーベリーは大粒なら2~4等分に切り、小粒ならそのまま使う。

ボウルにマスカルポーネチーズと、はちみつを入れ混ぜる。

胚芽入り黒パンに②を塗り、①のフルーツを並べハーブを散らす。

レシピ考案

齋藤 珠美さいとう たまみさん
野菜ソムリエプロ /
ベジフルカッティングプロフェッショナル

旬を食していつもおいしい毎日を!テーマに野菜の彩りを活かしたお手軽レシピと野菜果物を通して、日々の暮らしを楽しむ彩り豊かなベジフルライフ提案している。

フルーツを美しく・華やかに、より美味しくカットしてひと目で歓声があがる、フルーツカッティングレッスンも行う。